Quantcast
Channel: 勢蔵の世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 253

リオ五輪ちょっといい話

$
0
0
イメージ 1
 
 リオ五輪では連日、熱戦が続いています。私もつい夜更かしして、睡眠不足を重ねて、朝起きるのが辛い。
 さて、1枚の「自撮り」が、感動を呼んでいる。リオ五輪で北朝鮮と韓国の体操選手がスマホで仲良く自撮り。 
 2人は韓国のイ・ウンジュ選手(17)と北朝鮮のホン・ウンジョン選手(27)。
 両国は長年緊張関係にあるだけに、この写真のインパクトも大きい。
 米政治リスク調査専門家 イアン・ブレマー氏は、「これこそが五輪を開催する理由だ」とツイートし、世界で反響を呼んだ。IOC委員長も、一緒に撮影した自撮り写真について10日、「偉大な行為」とコメントして特別な意味づけをした。
         (出典・産経ニュース)
 
 アメリカのフィラデルフィアで726日、リズ・ウィルロックさん(女性)が、タクシーに乗り込むと、運転手だったエリス・ヒルさんと、近づくリオ・オリンピックの話で盛り上がる。その中で、ヒルさんが驚きの発言をする。
 息子であるダレル・ヒルさんが、リオ・オリンピックで、818日に砲丸投げの競技に出場するという。
 ヒルさんは生活が苦しく、リオへ行くことはできないと告白。自宅のテレビで息子が活躍する姿を応援するつもりだという。
 「絶対にリオに行かせてあげる」ウィルロックさんは、そう誓ったんだそうです。
 ウィルロックさんは、その後、ヒルさんのためにGoFundMeの中で、クラウドファンディングのページをセッティングした。みるみるうちに寄付を申し出る人たちが集まってきた。1週間で152人から寄付が殺到し、8200ドル(約832千円)集まった。
 「150人以上の人が協力してくれたんです。しかも、その中でエリスが知っている人は10人程度でしょう。その他の人はみんな見ず知らずの人達なんです」と、ウィルロックさん。
 ヒルさんは、「誰かが1545ドル(約156千円)も寄付してくれたんだ。感動して泣きそう。神様は最高だ」 8月15、リオに到着予定だそうです。                                (出典 Nine News Australia
 
 サッカー日本代表はナイジェリアとの初戦に臨んだが、黒星スタートとなってしまった。この一戦はマナウスのアマゾニア・アリーナで行われたのだが、試合後に見せた日本サポーターの行いが現地で話題になりました。『D24am』などのブラジルメディアが伝えています。
 それによれば、試合後のスタジアムでポリ袋を片手にゴミ拾いをする日本人サポーターたちの姿があったという。
 なんでも20人ほどのサポーターが参加したそうで、そのうちの一人である日本人男性の談話も伝えられている。日本人は幼いうちからゴミを正しい場所に捨てることを教わると語り、「これは私たちの習慣です。ブラジル人は何でも床に捨ててしまう。日本人はポイ捨てせずに、ちゃんとした場所に捨てます」などと述べたそう。
 現場でこの光景を目にしたブラジル人のデニウソン・リマさんは自らも感化されたと述べていた。「日本のファンたちはいつも通りスタジアムをキレイにするためのバッグを持っていました。床にゴミを残さないという文化を教えてくれた。それを目にした時、自分も同じようにしなければと」
 日本人サポーターたちの心遣いが現地でも注目を浴びているようです。
 
 http://history.blogmura.com/にほんブログ村歴史ブログ 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 253

Trending Articles